baby to mam

about us

赤ちゃんから学んだことをママへ

オーガニックコットンを使用したライフスタイルベビーブランド

子育てを通じて赤ちゃんから教えてもらったことを大切にし、ママが使いやすい機能性・デザインの「あったらいいな」を形にしました

オーガニックコットンは生産者、消費者、環境に優しい素材です

社会が赤ちゃんとママに優しくなりますように願いを込めて企画・製作・販売しています


product

○ちっちゃいスタイ

○沐浴用ぽけっとタオル

○まあるさんかくしかくタオル

material

○オーガニックコットントリプルガーゼ

○Kitama オーガニックコットン(がら紡)

○オーガニックコットンスムース

※イニシャルは金刺繍


what's トリプルガーゼ

三重織りにすることにより空気を含み、柔らかさがでます

トロリとした肌触りで、シルクのような光沢が魅力です

ふわふわで柔らかいのに適度の厚みがあります

what's がら紡

オーガニックコットンであり、エコ意識のある木玉株式会社のKitama オーガニックコットン(がら紡)を使用

Kitama オーガニックコットン がら紡とは

尾州にあります木玉毛織さんが第一人者となり開発した素材

環境に配慮したオーガニック綿の落ち綿を原料を使用しており

明治時代より受け継がれる紡績機(がら紡)により紡糸されることにより空気を含みやすく、柔らかで、かるいオーガニックコットン糸が完成します

紡績機(がら紡)は世界で数台のみ残っており、1日に生産できる糸も少量と限られている為限定地域のみ流通する幻の素材です

what's スムース

しなやかで柔らかく肌触りが良いです

ニット素材のため伸縮性も兼ね備えています

who's product


The future

オーガニックというと一見「流行」や「意識の高い」のものと思われがちです

私たちは毎日の生活の中で自然の恩恵を受けています

地球のことを知るきっかけになる作品づくりを目指しています

化学薬品の使用による健康、環境的負担を減らすオーガニックコットンが日常的にあることによって子供たちの未来を守れるように願っています