妊娠性肝斑
妊娠、出産、更年期のホルモンバランスの乱れはシミを引き起こすことがあります
妊娠の場合は妊娠1〜2ヶ月目にシミが目立つようになります
このシミが妊娠性肝斑と呼ばれます
通常は分娩後2〜3ヶ月すると自然に消えるようです
肝斑は日本人の30〜40代女性の約8割以上に発生し、女性ホルモンが原因がといわれています
紫外線によってできるシミとの判別がしづらいです
妊娠中は肝斑もシミもできやすいので今の時期は紫外線対策をしっかりとしましょう
From baby to mam
「HappyLife」をモットーに生活を豊かにできる情報を発信していきます
主に子供のこと、愛犬のことを掲載します
0コメント